企業に勤めるちょっと太めの薬剤師のつぶやき

企業に勤めるちょっと太めの薬剤師が、サラリーマンと薬剤師の両方の目線から情報発信します!

プライベートの充実のため、仕事同じ方法で目標設定をしてみよう。

今週のお題「今月の目標」

f:id:pharmacist_sato:20211004222837j:plain

会社では毎月毎月、目標を立てて実施しているのに、プライベートではダラダラと過しすぎの筆者です。。。

今週のお題が、今月の目標だったので、一般企業に勤める筆者が、仕事でいつも目標を立てるときに使っている思考を用いて、少し丁寧に時間をかけて、順序だてて、考えてみました。

なぜ、目標を立てるかはっきりさせる!

私はなぜ、目標を立てる必要があるのか、そもそもダラダラと生きていればよいのであれば、プライベートに目標なんていらないはずです。
何か、理想の状態があって、そことのギャップがあるから、短期的な目標を立てて、少しでも理想の状態に近づいていく必要があるのです。

私は、今回健康的でアクティブな生活を将来送るための短期的な目標を立てることにしました。

目標はあいまいにしない!

じゃあ、今月の目標は『健康的になること!』といっても、何をやっていいか分からないため、結局目標が達成できたのか、出来なかったのかさっぱりわからないので、何のために目標を立てたのか分かりません。

目標は数字で明確に表せるものがおすすめです。
今回は、『月末までに体重2桁!』を設定しました!(現在103㎏・・・。)

目標を達成するためのアクションプランを明確にする!

目標を立てたら終わりではありません。目標を達成するために具体的に何をするか明確にします。
アクションプランのない目標は、目標が達成できなかったときに何が原因だったのかを分かりづらくさせます。目標が達成できなかったときは原因を明確にして、次は達成できるようにすることが重要です。

今回は、体重を2桁にするために具体的に以下を取り組みます!

  • ドラクエウォークを使って、歩数をはかり、1週間で70,000歩を歩く。
  • お休みの日以外は禁酒する。
  • 10月16日までに101㎏以下にならなかった場合は、夕食を野菜スープ+鶏肉もしくは魚の料理に限定する。

大切なのは、途中の段階で見直しの機会を入れることです。
今回は月の中間目標(101㎏)を立てて、達成できなかった場合にさらなる対策をあらかじめ準備しておくことです。
こうすることで、順調に進まなかった場合でも、焦らずにさらなるアクションをとることができます。

 

今回は、私が仕事で使っている手法を用いて、目標設定をしましたがが、果たしてこの目標の立て方が、本当にプライベートでも活用できて、目標が達成できるのか、今月末にご報告したいと思います。